2022年度 再開発プランナー試験の申込みについて
筆記試験日:2022年8月21日(日)
2022年度 再開発プランナー試験の受験を申込む方は、下記に注意して下さい。
・受験申込みをする方へ
試験当日、会場では新型コロナウイルス感染防止の対策を可能な限り行いますが、試験会場に多数の受験者が集まりますので、ある程度の密集状態になることが想定されます。
受験申込みをする方はご自身の慎重な判断のもと、申込受付期間内にお申込みいただきますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、受験申込等のスケジュールを変更する可能性があります。その場合は、協会ホームページに掲載いたします。
[受験案内書頒布・申込受付期間](受験案内書 1部 1,300円(消費税含む) 送料別)
受験案内書頒布期間
:
2022年6月1日(水)〜2022年6月15日(水)
受験申込受付期間
:
2022年6月1日(水)〜2022年6月19日(日)
※受験案内書頒布期間と申込受付期間の締切日が異なりますのでご注意ください。
※受験申込方法は、インターネット上で行うオンライン申込みとなります。
・頒布方法について
1)協会窓口頒布
頒布期間 |
: |
10:00〜17:30 |
頒布場所 |
: |
再開発コーディネーター協会 再開発プランナー資格室
東京都港区芝2-3-3 JRE芝二丁目大門ビル7階
→協会へのアクセス
|
2)郵送頒布
郵送での受験案内書購入方法の詳細は、6月1日に協会ホームページに掲載いたします。
・試験会場について
決定した試験会場は受験票に明記してお知らせいたします。
受験票が手元に届きましたら、各自必ず受験会場を確認して下さい。
・試験の中止について
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、試験実施を中止する場合があります。
・受験手数料の返還について
試験中止の場合に限り、受験手数料(22,000 円)は返還します。
なお、受験案内書の費用は試験中止の場合でも返還しません。
・クラスター(集団感染)発生の場合の個人情報について
試験会場においてクラスターが発生した場合は、受験者の連絡先等の個人情報を、保健所等の公的機関に提供することがあります。