◆入会資格要件
正会員入会には、当協会の趣旨に賛同し、正会員に必要な能力、経験、体制等を有している、再開発コーディネーターである個人及び再開発コーディネート業務を行う法人であることが求められ、以下の要件を満たしていることが必要となります。
個人正会員の場合
法人正会員と同時に入会申込みをする場合又は入会申込みをする者の所属する法人が既に法人正会員になっている場合であって、入会申込みをする者が次のいずれかに該当する者であること。ただし、入会申込みをする者が弁護士又は公務員等である場合には、個人正会員のみでの申込みとすることができる。
@ 再開発プランナーの登録者で、再開発コーディネーターとして5年以上(協会が実施した「再開発コーディネーター養成講座」の受講者は3年以上)の実績を有する者
A 再開発コーディネーターとして10年以上(協会が実施した「再開発コーディネーター養成講座」の受講者は8年以上)の実績を有する者(市街地の再開発事業等に関する責任ある立場にある者、又は公務員等で市街地の再開発事業等の実務に従事もしくは指導する立場にある者に限る。)
B 再開発コーディネート業務等に関して顕著な功績を有する者
法人正会員の場合
個人正会員と同時に入会申込みをする場合又は入会申込みをする法人に転職等により既に個人正会員が所属している場合であって、入会申込みをする法人が再開発コーディネート業務を継続して行うことができる技術的能力、組織・体制、経済的基盤等を有していること。
【欠格事項】 次のいずれかに該当する場合には、入会は認められません。
@ 当協会の名誉を傷つけ、又は当協会の目的に反する行為をすること
A 後見開始の審判を受けていること(個人の場合)
B 破産法に基づく破産手続開始の申立を行っていること(法人の場合)
C 反社会的勢力と関係を持っていること
注1 「再開発コーディネート業務」とは、市街地再開発事業、マンション建替事業等に関し、関係権利者や施行者等の指導調整に当たり、事業の円滑な遂行に当たる業務です。
2 「再開発コーディネーター」とは、市街地の再開発、マンションの建替え等に関する企画、計画、経営、法律、税務、評価、補償、設計、施工、管理運営等の分野に関する専門知識と経験を有し、再開発コーディネート業務を行う者です。
3 「公務員等」とは、国家公務員、地方公務員、独立行政法人都市再生機構役職員、地方住宅供給公社役職員等です。 |